クラフトボスシリーズから、
コーヒーではなく、紅茶のペットボトル飲料、
クラフトボスTEAが登場!ということで、
3月19日からCMが放送されます!
椎名林檎さんの「人生は夢だらけ」がCMソングとして起用されていて、
かんぽ生命の曲では・・?と話題です。調べてみました!!
目次
CM動画はメリーポピンズ風!踊る松たか子・杉咲花が可愛い
クラフトボスTEAのCM動画がこちら。
ロンドンの街並みを舞台に歩く杉咲花さんのもとに、
傘をさして降りてくるメリーポピンズ風の松たか子さん。
一緒に踊りだして、ミュージカル調でとても楽しげなCMに仕上がっていますね!
クラフトボスTEA CMに椎名林檎もワイプで登場
CM曲の「人生は夢だらけ」を歌うのは、椎名林檎さん。
ワイプでも一瞬水兵姿で登場しています!
椎名林檎の『人生は夢だらけ』が、サントリーの「クラフトボス」の新ラインナップ「クラフトボスTEA ノンシュガー」のCMソングに起用されました。また、椎名はワンシーンだけ、さりげなくワイプ出演も。3月19日より放送開始です。ぜひチェックしてみてください。https://t.co/PstgS8w0k2
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) 2019年3月14日
松たか子さんと椎名林檎さんといえば、
松たか子さんが主演のドラマ『カルテット』(TBS系)の主題歌が
椎名林檎さんの「おとなの掟」で、Mステで二人で歌っていて、既に化学反応がすごい二人・・
♪おとなの掟
素晴らしかった🎶#松たか子#椎名林檎#おとなの掟#カルテット#Mステ pic.twitter.com/d2tvUweqma— 二代目むとう (@muto_X_muto) 2018年2月23日
さらに杉咲花さんと椎名林檎さんといえば、
椎名林檎さんが杉咲花さんの声に惚れ込んで、ぜひ楽曲提供したいと言わしめる。。
曲を書く人なら
杉咲さんの声は皆大好きで、声を聞いた瞬間に心を射抜かれてしまう…と椎名林檎さん✨あたしも花ちゃんのささやくような優しい声が大好き💕☺️🌸
それでいて、叫ぶ時はすごくよくとおるパワフルな声✨😍
花晴れでそのギャップに何度もヤラレたわ❤️😆#杉咲花 #花晴れ#花晴れロス pic.twitter.com/DMcvYdELSx— ももだんご🌸🌈🍑🍡🐷 (@momomo1010chi) 2018年7月17日
ということで、CM冒頭は杉咲花さんも歌っているので、
念願の楽曲提供といえるかもしれません!!
クラフトボスのCMは、堺雅人さんはじめ成田凌さん等が出演していますが、
他の俳優陣のつけいる好きがなく、松たか子さんが新起用というのは、なんだか納得です。
椎名林檎の「人生は夢だらけ」はかんぽ生命CMのために書き下ろされた曲
クラフトボス TEAのCM曲、椎名林檎さんの「人生は夢だらけ」。
この曲といえば、そう、高畑充希さんが歌うかんぽ生命のCMですよね!
2016年3月から2018年6月まで、約2年のあいだ、
第4シリーズまでありました。
歌が上手な高畑充希さんならではの素敵なCMでしたよね!
この楽曲、かんぽ生命CM制作陣が、椎名林檎さんにオファーし、
椎名林檎さんがCMのために書き下ろした曲なんです!
それを証拠に、椎名林檎さんが各アーティストのために制作し提供してきた楽曲を、
椎名さん自身が歌うというセルフカバーアルバム 逆輸入 〜航空局〜 [ 椎名林檎 ] にて、
1曲めに収録されており、アルバム特設サイトには椎名林檎さんのコメントも掲載!
高畑充希ちゃんが出演されるCM制作側から、予め提示されていたコピーを散りばめて、映像を説明する目的でお作りしました。本来の私のマナーというかメソッドからは逸脱して生まれた曲です。それもあって、早くフル尺もお届けしたいと思っていました。特に日本を支えるお母さんたちに、毎日の夕餉のための水仕事の時などに、お台所で口ずさんで頂けたらうれしいです。
https://sp.universal-music.co.jp/ringo/reimport-vol2/explain.html
ま、まさに、かんぽ生命のために描き下ろした楽曲!と言えます。
かんぽ生命もメリーポピンズ世界観
さかのぼると、かんぽ生命が「人生は夢だらけ」をコンセプトに、
能年玲奈さんを起用したのが、2014年2月。
→https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/press/2014/abt_prs_id000700.htm
まさに、人生は夢だらけ!な世界観を詰め込んだCMです。
メリーポピンズをモチーフにした
かんぽのこのシーンが好きで集めました☺️#のん #能年玲奈 #能年飛ぶ #のんポピンズ #いつかは能年玲奈で復活 #かんぽさんまた起用して pic.twitter.com/JDmyphuFKX— PAN(ぱん) (@pan_3pp01) 2018年2月15日
一部、メリーポピンズ風の能年玲奈さんが登場し、とっても可愛いですが、
偶然にも?クラフトボスTEAでも同様のコンセプトになっています。。
もう、どっちが先なんて関係ないのかしら・・
どちらも素敵なCMには間違いありません。 いいものはいい。
CM内で松たか子さんが言うように、これも、多様性の時代・・なのでしょうか?
ペットボトルのコーヒーは爆発的に売れた商品ですが、
ペットボトルの紅茶も、午後ティーなどライバルが強く、既出とはいえ楽しみです!
コメントを残す