綾野剛&星野源が機捜バディでW主演を果たすTBS金曜ドラマ【MIU404】。
オリジナルドラマで、脚本を担当するのは『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)、『アンナチュラル』(2018年)などを手掛け、数々の賞を受賞している野木亜紀子さん。
また、米津玄師さんが主題歌を担当するということで話題となっています。
第3話では菅田将暉さんが出演し話題になりましたが、
ラストシーンで菅田将暉さんは、鈴鹿央士さんが演じる成川岳と接触があり,
今後の展開に重要な役割を持つのでは・・?と話題です。
一方で、黒川智花さんが演じる、桔梗ゆづる(麻生久美子)のお子さんの面倒を見ている謎の女性との関係も気になります。
調べてみました!!
第3話ネタバレ
第3話では、綾野剛さん、星野源さんのもとに、いたずら電話の通報が。
このいたずら、廃部になった陸上部の高校生が引き起こしたものでした。
3話、ご視聴ありがとうございました😊
チームバシリカ高校の青春。切ないお話でした(>_<)
一気に加速した第3話は本日夕方4時から再放送が決定⚡️
もちろんティーバー、パラビでも引き続きご覧いただけます❣️#MIU404 #tbs #金曜ドラマ#鈴鹿央士 #前田旺志郎 #山田杏奈 #石内呂依 #川口友雅 pic.twitter.com/2bcJMhmCph— 【公式】『MIU404』第4話 7月17日(金)夜10時放送! (@miu404_tbs) July 10, 2020
警察官相手に鬼ごっこして、逃げ切ることを繰り返して、陸上部が廃部になった腹いせをしていたのでしょうか。
いたずら電話をしていた高校生4人のうち、
3人は伊吹・志摩ら第4機動捜査隊に確保されますが、
うち、一人、鈴鹿央士さん演じる成川岳は捕まらず、家にも帰らず、行方知らずになり、
最後に菅田将暉さん演じる謎の男と接触します。
ラストシーンでこの子に菅田将暉がヤバそうなものを渡そうとしてました。
一方3話で新たに表れた、黒川智花さん演じる謎の女。
この、謎の女、麻生久美子さん演じる桔梗ゆづるが留守中、桔梗のお子さんの面倒を見ているようです。
警察官で、女性管理職だとなかなか面倒みられないのかもしれないですよね。
謎の女と桔梗は、親戚なのか、雇われているのか、その関係性は不明でした。
相関図にまで「謎の女」って書かれているとヤバいですよね。。
この謎の女と桔梗のお子さんがコンビニに訪れた際に、
成川岳ら高校生がコンビニの店長に起こられるシーンがありました。
店長が怒鳴る大きな声に驚いた様子の桔梗のお子さんを気遣って、
「ごめんね」とジュースを買ってあげるシーンも。
知らないもの同士のようでしたが、立ち去る成川らを意味ありげに見つめた謎の女。
成川と何か関係があるのでしょうか?
ネットの反応
ネットの反応を書いてみます。
黒川智花さんがマフラーで顔を埋めるのと、成川くんがネックウォーマーで埋めるそのシンクロニシティはシンクロニシティは何を意味するんだろう。←ただいま視聴2回目。 #MIU404
— Chiiii37 (@Chieez_rate37) July 11, 2020
春先撮影ならまだわかるけど、今時期撮影で成川のネックウォーマーと謎の女のマフラーしてるって結構な違和感よね。
でも、対面しててなにもないし…
うーん…#MIU404— きゆうがくる (@kiyou_illust) July 11, 2020
確かに、二人ともネックウォーマーをしていますね。
どういう意味があるのか、話が進むと分かるものがあれば追記していきます!!
まとめ
綾野剛&星野源が機捜バディでW主演を果たすTBS金曜ドラマ【MIU404】。
オリジナルドラマで、脚本を担当するのは『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)、『アンナチュラル』(2018年)などを手掛け、数々の賞を受賞している野木亜紀子さん。
また、米津玄師さんが主題歌を担当するということで話題となっています。
コメントを残す