女優の北川景子さんが主演の「家売るオンナの逆襲」が、
2019年1月から日テレ系列で放送されます!
2016年に放送された「家売るオンナ」、「帰ってきた家売るオンナ」につづく大人気シリーズですね!!
2月6日の第5話で、謎に包まれていた、
松田翔太さん演じる留守堂謙治さんの正体が判明しました!
以下、ネタバレ記事を書いていきます!!
第4話で話題になった「じんけうどする」
1月30日の第4話では、
松田翔太さん演じる留守堂謙治さんに初めて家を売り負けた三軒家万智(北川景子さん)。
ラストシーン、負けたことを認めた三軒家万智は、一人、ビルの屋上で、たそがれ、
「留守堂謙治・・・」
「じんけうどする・・」
と留守堂謙治さんの名前を逆から読み、サンチーは、ハッ!!とした表情になっていました。
じんけうどする…留守堂の名前を逆から読んだ。。。#家売るオンナ
— Kタカ (@HitUltra) 2019年1月30日
また、5話の冒頭では、サンチーがオフィスに戻り、
パソコンでワードに「るすどうけんじ」をひたすら打ち込み、
並び変えていましたね。
そして、何かひらめいたのか、並び替えに気づいた直後、
「しばらくお休みをいただきます」と、どこかへ去っていきました・・
留守堂謙治は三軒家万智と同級生の「ドジスケ」
留守堂謙治は、サンチーがホームレスだったことを知っていたり、
三軒家万智研究家だから足立(千葉雄大さん)に近づいた、と言ってみたり、
サンチーとの関係が謎で包まれていました。
第5話では、サンチーの小学校の時の同級生たべやん(柄本時生さん)が登場しました。
【📺今夜22:00】『家売るオンナの逆襲』
柄本時生&知英が“美女と野獣”カップル役で登場🏡 東大卒のエリートサラリーマン&見た目も性格も美しい婚約者💍✨ でも美女には秘密が…https://t.co/5spidQclF3#北川景子 #柄本時生 #知英 #家売るオンナの逆襲 #家売る女 @k_jiyoung_ @ieuru2016 pic.twitter.com/WCEi5Kcjxk— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年2月6日
三軒家万智の当時を知る同級生のたべやんは、
三軒家万智のあだ名は「マンチッチ」で、
明るくて、クラスの人気者、マジックでみんなを楽しませていた、と証言。
また、たべやんに見せてもらった、小学校のアルバムでは、
クラスの皆が選んだ、ひょうきんものランキングでマンチッチが一位。
そして、「D&Bランキング(ドジでブサイクランキング)」で、
たべやんが2位、ドジスケが一位でした。
ドジスケ・・・
るすどうけんじ
ドジスケ!?!? (「う・る・ん」はなんぞや・・)
たしかに、留守堂謙治は三軒家万智の同級生だと自白していましたが、
「留守堂」という名前の同級生は、アルバムにはいなかったということでした。
でも、留守堂さんって、ところどころドジなイケメンでしたよね?
【1月スタート】松田翔太『家売るオンナの逆襲』で三軒家万智(北川景子)の最強ライバルに❗ 仕事は完璧だけどクールなドジ男・留守堂謙治🏠✨サンチーとの間に“秘密”があり、仕事も恋も嵐の予感⁉️ <🎤松田&北川のコメント>https://t.co/niSTDrcgno#松田翔太 #北川景子 #家売る #家売るオンナ pic.twitter.com/6PAR5n2iwg
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年12月4日
どういうことなのでしょう?
留守堂謙治は仮名で本名は「さんぺいよしお」
学校の教室のような場所(二人の通っていた小学校?)に留守堂謙治を呼び出した三軒家万智。
サンチーと留守堂が二人きりになり、「よしおちゃんよね?」と話を切り出します。
さんぺいよしお(松田翔太)も語り始めました。
顔を整形し、名前も留守堂謙治として、活動しているとのこと。
小学校の時はちびでデブで貧乏だった・・、
でも、貧乏だった時、家に誰かがいつも餃子を届けてくれていた。(餃子?!)
そして、腹ペコだったよしおちゃんはそれを食べ、届けてくれた人に感謝したいと思いながらも、誰が届けているのか、見張っても分からない。
だけど、在る夏の水泳教室のときに、溺れたよしおちゃんをマンチッチが人工呼吸してくれた。
その人工呼吸は、薄れゆく意識の中で、「餃子の味」がした・・
自分に餃子を届けてくれていたのは、クラスの人気者のマンチッチだったんだ!!
そして、高校生になり、ホームレス状態のマンチッチを公園で見かけたよしおちゃんは、
餃子のお礼にという気持ちで、「何がほしい?」と問いかけます。
マンチッチは、一言、
「帰る家がほしい」
だから留守堂謙治は不動産になった・・ということでした。
留守堂は「僕は今でもあなたを愛しています」と告白・・・
サンチーに「自分はドジスケよしおだ」と気づいてほしい気持ちもあった・・
というところで5話は終わりました・・
ネットの反応
留守堂さん、サンチーへの愛が十何年も続いててすごくていい話なのに餃子が出てきたりで笑ってしまうしドジっ子設定こういうことか〜!てなった
— 月音 夢葉 (@tukine03) 2019年2月6日
留守堂さんマンチッチに人生賭けすぎてるので、足立くんに惹かれていく自分を認めることができなさそう😢💦
— みゃお (@mya0ring0) 2019年2月6日
小学校の時に人工呼吸した味が家に届けられる餃子と同じ味がしたことをきっかけにストーカーしてて、欲しいもの聞いたら「家」って答えたから不動産屋になって顔も名前も変えたけど気づいてほしくて「ドジスケ」って入れてる留守堂ケンジ。 #家売るオンナ
— 蒼兎 (@manea31) 2019年2月6日
まとめ
女優の北川景子さんが主演の「家売るオンナの逆襲」が、
2019年1月から日テレ系列で放送されています。
第5話で、留守堂謙治の正体が分かり、
三軒家万智をひたすらに想い、愛情を抱く理由が分かりました!
今後の放送も気になります!!
コメントを残す