2019年4月21日にTBS系列で【集団左遷】の1話目が放送されましたが、かなり面白かったですね(*^-^*)
1話目の最後では福山雅治さんが常務に対して、蒲田支店を残すためにノルマを達成するというシーンになりカッコよかったですが・・・
その最後のシーンで意味深な電話を常務がしていましたね。
【蒲田支店に何か動きがあれば、教えてください。あなたの事は悪くしません】
つまり蒲田支店には内通者がいるということが判明して、一体誰なのか?と話題になっているんです、
今回の記事では内通者が一体誰なのか?について考えていきましょう。
【集団左遷】蒲田支店にいる内通者は誰?ネタバレ!香川照之か高橋和也が常務と繋がってる?
まず、原作のネタバレを調査してみたところ、そもそも内容(設定)が違うので参考になりませんでした。
そのため、今回のドラマの内容から考えていきますね。
まず、一番怪しいという声が挙がっていたのは”香川照之”さんですね。
やはり、ドラマの内容でも”何もしない方が良いんじゃないのか”とか”前の支店長が辞めていった”などの話をして、福山雅治さんを説得していましたよね。
そのため、ネットでも常務と繋がっているのは”香川照之”さんではないのか?という声が最有力候補となっている感じですね。
やっぱり香川さんが内通者なんかな~ #集団左遷
— キャロ天狗にゃん@BKまんぷくセット💛💙❤️🥈🥇❤️💚💗FLT大阪4/20・21 (@carolineCHAN210) 2019年4月21日
こんな感じですね。
しかし、本当に香川照之さんが内通者であればストーリーとして微妙ですよね。。。
ちょっと見え見えすぎるので、香川照之さんと見せかけての感じなのではないでしょうか。
そのため違う人物が常務と繋がっている内通者だと思われます。
そこで怪しい人物となってくるのが”高橋和也”さんです。
高橋和也さんといえばドラマ内のセリフ”銀行員で終えたいな”という印象的なコメントをしていましたよね。
つまり、自分は助かりたいと強く感じている人物である可能性は高いです。
また、内通者は香川照之さんが福山雅治さんを追い込んだ場所にいた人物でしょう。
そういった事を踏まえると、”高橋和也”さんが怪しい人物の1人であることは間違いないでしょう。
今後更に情報が追加されていくでしょうから、どんどん追記をしていきますね。
ネットの反応を確認
それではここからネットの予想を紹介していきます。
蒲田支店の内通者…普通に考えたら副支店長(香川照之)なんだけど、香川照之がそういう役なの定番すぎて逆に他の人なのでは?と思えてくる#集団左遷
— あき (@Mjdksr5bm) 2019年4月21日
内通者…副支店長と見せかけて、中村アンとか?🤔😁#集団左遷
— べーべ(・┰・) (@mathf0gn) 2019年4月21日
面白かったぞ~次回から片岡支店長の頑張りが炸裂しそうで楽しみだな!内通者予想もドキドキしそう。 #集団左遷
— ka-ru (@ka_rukaru) 2019年4月21日
何となく、内通者を香川照之さんぽくしたいんだろうけれど、違うんだろうなぁ…
高橋和也さんかな?
#TBS #集団左遷— 黄ゆかたワニ:通称【ワニさん】 (@kiyukatawani) 2019年4月21日
といった声が多かったように感じます。
まとめ
今回の記事では2019年4月21日に放送された【集団左遷】の内通者が誰なのか?について紹介をしていきました。
確かに神木隆之介さんの話でも既に手を回していた感じでしたが、これも内通者が原因なのでしょう。
また他の記事でも集団左遷について紹介していますので、ぜひご覧ください。
コメントを残す