2019年7月8日からフジテレビ系列で【監察医朝顔】の放送が開始しました。
今回は上野樹里さんが主演で医療モノのストーリーということでネットでも期待の声が多く上がっています。
さて、そんな監察医朝顔で上野樹里さん演じる万木朝顔が勤める興雲大学(こううんだいがく)のロケ地はどこなのでしょうか?
今回の記事では興雲大学の法医学教室の場所がどこなのか?についてご紹介していきます。
【監察医朝顔】興雲・こううん大学のロケ地はどこ?東洋英和女学院が撮影場所で特定
それでは監察医朝顔のメインの舞台となる興雲大学のロケ地がどこか?を調査していきます。
まず結論を言ってしまうと、東洋英和女学院がロケ地である可能性が高いです。
ちなみにこちらが地図ですね。
なぜ東洋英和女学院が監察医朝顔のロケ地となっていると言えるのか?
それはある記事が書いてあることが話題になっているからです。
7月8日(月)放送開始のフジテレビ『監察医 朝顔』の撮影が本学で行われました。
主人公の新米法医学者 万木朝顔(上野樹里さん)が勤める大学の設定で、正門からの通路や9号館付近などが使用されています。
ぜひご覧ください。
こちらの公式のコメントが大学内のHPで公開されていたんです。
そのため、最初にチラッと映った部分に関しては東洋英和女学院がロケ地であることで間違いありません。
ただ、肝心の中身に関してのロケはセットである可能性が高いですね。
やはり大学も現在授業がありますし、話題になってしまうと授業どころではなくなりますからね。
今後に関しては、もしかしたら撮影があるかもしれませんが、どうでしょうか。。。
そこに関しては目撃情報も交えつつ、追記していきますね!
ネットの反応が気になる!
それではここからネットの反応を確認していきましょう!
「朝顔」観始めた。横浜だ〜!ロケに遭遇したい(笑)。
— 大室奈緒子 (@nakomuro) July 8, 2019
朝顔、ロケ地が横浜だ!マリンタワーだ!
— シズ (@fly_bell) July 8, 2019
といった声が多かったですね(^^)
目撃情報を見ると、かなり神奈川県横浜近辺が多かったですね。
興雲大学も神奈川県ですし、監察医朝顔のロケを横浜にいたら見られる可能性ありそうですね♪
まとめ
今回の記事では2019年7月の月9ドラマの朝顔でメインとなる撮影場所の興雲大学の撮影場所がどこなのか?について紹介していきました。
実際にまだロケは2019年7月現在まででしているようですね。
そのため、近くにいったら【監察医朝顔】のロケに出会えるかもしれません。
コメントを残す