2019年9月15日にTBS系列の人気ドラマ『ノーサイドゲーム』が最終回を迎えました。
本記事では最終回のがどのような展開になったのかを紹介していきます。
アストロズがどうなったのか?や脇坂はどうなったのか?も交えつつ、最終回のネタバレを紹介していきます。
それでは早速見ていきましょう!
目次
【ノーサイドゲーム】最終回のネタバレ!脇坂は失脚!
まずは脇坂常務がどうなったのか?について紹介をしていきます。
まず結論を言ってしまうと、君嶋に悪事を暴かれて失脚という形になりました。
なぜ脇坂常務の悪事がバレたのか?は以下の通りです。
- 脇坂と風間は高校の同級生だった。
- 風間のお金の流れがバレたのは風間の企みが関係。
- 風間が不祥事を消すために風間に指示をしていた。
- その後、脇坂は滝川を失脚させるために風間商事を紹介。
つまり、脇坂常務は自分が偉くなるために。
過去の友人だった風間を利用して、滝川常務を失脚させることを計画していたというわけですね。
結果として、このことは君嶋によって暴かれて、脇坂常務は失脚することになりました。
アストロズは優勝できたのか?
決勝はアストロズとサイクロンズの戦いになりました。
前半戦はサイクロンズがアストロズの全てを研究。
その結果、かなりの差が前半で開いてしまいました。
そこで、後半からは休んでいた浜畑が試合に登場。
まさかの『これでオレの選手生命は終わり』
ここでアストロズを優勝させるというセリフにしびれた方は多かったのではないでしょうか。
アストロズ後半の戦略はダブルスタンドオフ
最終的にアストロズが計画していたのは七尾と浜畑のダブルスタンドオフという作戦。
これはダブルエースがいるからこそできる作戦で、どちらにボールを渡して攻めるのか?
サイクロンズはどちらにボールがいくのかがわからなくなり、攻撃の幅が広がるものでした。
結果として、浜畑と七尾の活躍。
佐々が試合中に成長をしたことで、攻撃の幅は更に広がり、点数差がどんどん縮む。
#ノーサイドゲーム#浜畑
最高だよ!アストロズ pic.twitter.com/a42qO8C5u4— puraro9 (@feniks_jig) September 15, 2019
最後は浜畑の決死のプレーからのパス。
そのパスを引き継いで、七尾がトライを決める。
その迫真の演技は涙なしでは見られない。
最高の結末になりました!
最終的にアストロズの優勝で幕を閉じました。
君嶋は経営戦略室長になり、浜畑はGMに!
最終的に君嶋は経営戦略室長に昇進して本社へ。
そして、空いた君嶋のポストには浜畑が就きました!
『ノーサイドゲーム』最終回のネットの反応はこちら
それではここからネットの反応を確認していきましょう!
今までの試合の総てが今、この試合に活かされてるんだな!
なんて、凄いチームなの、アストロズ!#ノーサイドゲーム#がんばれアストロズ— 太子🎶 (@JcLcTc) September 15, 2019
ノーサイドゲーム
「今日で選手生命は終わり」
「これがアストロズの完成形だ!」
熱くて熱くてもう・・・— 碧藍蜥影 (@seiratokage) September 15, 2019
アストロズに流れがキター #ノーサイドゲーム
— ざわわ (@zawawatvaccount) September 15, 2019
やっぱヤクルトよりアストロズのが熱い試合やっとるね🔥😭
最後まで諦めない気持ちが大切やね❗️— ハーロー (@kojibirdy) September 15, 2019
まとめ
今回の記事ではTBS系列の人気ドラマ『ノーサイドゲーム』の最終回のネタバレについて紹介をしていきました。
本当に廣瀬さん演じた浜畑の最後の演技は涙なしでは見られない。
そんな結末でした。
ノーサイドゲームを無料で全話視聴する
⬆⬆無料視聴の方法を確認する⬆⬆
他の記事では『ノーサイドゲーム』を1話から最終回まで全話無料で見る方法を紹介しています。
ぜひ御覧ください。
コメントを残す