TBS系列の人気番組である『東大王』。
この番組は現役の東大生と高学歴芸能人とのクイズバトルとなっていますが、毎回白熱した戦いで視聴者自身もテレビの前で考えられるので良いですよね。
さて、そんな東大王ですが2019年に入り、メンバーの卒業があったりで入れ替わりが激しくなっています。
今回の記事では東大王に出演している現役メンバーと東大王の候補生について、画像を交えてプロフィールを紹介をしていきます!
目次
【東大王】2019年最新メンバーまとめ!現役のプロフィール!画像も
それでは2019年最新版の東大王の現役レギュラーメンバーを紹介していきます!
①東大医学部のプリンス│水上颯さん
名 前:水上颯(みずかみ そう)
生年月日:1995年8月19日
出 身 地:山梨県
出身中学:山梨大学教育学部付属中学校
出身高校:開成高校
水上颯さんは東京大学医学部に所属をしている東大チームの大将です。
両親共にお医者さんをしていて、水上颯さんご自身も将来はお医者さんになるのかもしれません。
そんな水上颯さんですが、東大では東京大学クイズ研究会や『QuizKnock』のライターとして活躍をしていたり。
ワタナベエンターテインメントに所属をしており、数々の番組にも出演を果たすなど多くの女性ファンがいることでも有名です。
2020年3月を持って、東京大学医学部を卒業となります。
実際に、2019年8月からも東大王の候補生を入れていますが、どうなるのかもファン注目の的!
大学院への進学もありますが、一体どうなってしまうのかが見ものです!
②IQ165の天才│鶴崎修功さん
名 前:鶴崎修功(つるさき ひさのり)
生年月日:1995年4月19日
出 身 地:鳥取県
出身中学:鳥取大学付属中学校
出身高校:鳥取県立鳥取西高等学校
鶴ちゃんの愛称で、東大王のメンバーからも愛されている鶴崎修功さん。
トレードマークはメガネですが、どうやら2019年8月に新しいメガネにしてネットは話題になったりも。笑
そんな鶴崎修功さんは東京大学理学部数学科を卒業して、大学院修士課程へ進学しています。
現在は水上颯さんも所属をしているクイズ研究会や『QuizKnock』のライターをしたり、ワタナベエンターテインメントに所属をしてバラエティ番組に出演をされています。
鶴崎修功さんも水上颯さん同様に、2020年で東京大学院を卒業となります。
今後さらに研究をするために、3年間東大に所属をするのか?
それとも伊沢拓司さんのような形で東大王チームと戦うのか?が見ものですね。
③スタンフォード大学が認めた才媛│鈴木光さん
名 前:鈴木光(すずき ひかる)
生年月日:1998年9月18日
出 身 地:東京都
出身中学:筑波大学附属中学校
出身高校:筑波大学附属高等学校
東大王の紅一点である鈴木光さん。
そんな鈴木光さんはずば抜けた音感と閃きの力、そして美しい美貌でネットでも人気です。
彼女の愛称であるスタンフォードですが、鈴木光さんが高校2年生のときにスタンフォード大学から表彰されたことが由来。
ちなみに東大へも推薦入学で進学が決まっており、将来は弁護士になるべく猛勉強をされています。
なんでも東大王への出演は勉強の合間の息抜きというから驚きです。。。
④ジャスコ林│林輝幸さん
名 前:林輝幸(はやし てるゆき)
生年月日:1997年
出 身 地:富山県
出身中学:片山学園中学校
出身高校:片山学園高等学校
東大王の候補生から見事レギュラーメンバーに選ばれたのが、ジャスコ林です!
番組MCのヒロミさんや山ちゃんからも『ジャスコ林』と呼ばれており、いじられキャラとして活躍をしています。
そんなジャスコ林ですが、知識量が豊富で”あるクイズアプリ”で30万人の中で1位の成績を獲得したことも!
とにかく正解率も抜群で、東大王での名称は『東大文学部の叡智(えいち)』です。
この叡智とは知識量が豊富で優れていることを示しており、まさにジャスコ林の愛称にふさわしいのではないでしょうか。
【東大王】候補生のプロフィール!画像も
それでは引き続き、東大王の候補生をまとめて紹介していきます!
①砂川信哉さん
名 前:砂川信哉(すながわ しんや)
生年月日:1995年1月6日
出 身 地:沖縄県
出身高校:昭和薬科大学付属高等学校
砂川信哉さんはミスター東大のファイナリストで、イケメン+高身長の完璧男!
現在は東京大学工学部に所属をしていて、初期からサブメンバーとして東大チームを支えている影の立役者です。
そんな砂川信哉さんですが、漢字が得意でオセロでは間違えたことがゼロの安定感を誇ります。
ちなみに砂川信哉さんですが、東大へ入学する際に3浪した過去も。
なんでも2浪のときに早稲田大学へ受かっていたそうですが、東大への気持ちが諦めきれずに3浪を決意。
そんな苦労人の一面もあります。
砂川信哉さんは結婚した?と噂されていますが、真相は謎なメンバー。
こちらはエイプリルフールでTwitterに投稿されたものですが、果たして。。。
紀野紗良さん
名 前:紀野沙良(きの さら)
生年月日:2000年?
出 身 地:北海道
出身中学:立命館慶祥中学校
出身高校:立命館慶祥高等学校
東大王では沙良(さら)ちゃんという愛称で呼ばれている文武両道の道産子ガールとして活躍をしています。
そんな紀野沙良さんですが、スキーとクラシックバレーが特技としています。
なんでもスキーに関しては、”SAJスキー認定一級”の認定を持っているんだとか、
ちなみに、この試験は合格率が30%と言われている難関の資格です。
また紀野沙良さんの知識面も豊富で、小学校の頃に本を1000冊読んでいたりと、凄まじい知識を持っています。
③岡本紗紀さん
名 前:岡本紗紀(おかもと さき)
生年月日:不明(19歳:2019年現在)
出 身 地:東京都
出身中学:筑波大学附属中学校
出身高校:筑波大学附属高等学校
岡本紗紀さんは『ロシア語・ドイツ語・オランダ語・アフリカーンス語・アイスランド語・スペイン語・イタリア語』が読める才女ですね。
ちなみに岡本さんは高校時代に東大王への出演があったり、高校生クイズにも出場したりと、有名な方です(^^)
初回登場回でも、その知力の高さを活かして大活躍をされていましたが、、、そのチカラ恐るべきです。。。
まとめ
今回の記事では2019年最新版の東大王のレギュラーメンバーと東大王候補生のメンバーについて、画像を交えつつプロフィールを確認していきました!
今後卒業するメンバーを含めて、どんどん新生の東大王メンバーが登場していますし。
ますますの活躍が楽しみですね♪
コメントを残す