フジテレビ系列毎週水曜日19:57~21:00で放送の
「林修のニッポンドリル」の2018年8月29日放送分で、
【大好評!林修先生が推薦する和菓子第2弾!】
が紹介されました~
手土産として持っていけば絶対喜ばれると大好評の和菓子特集第2弾として
- 極上食感!あんわらび
- 常識を覆す抹茶菓子!
- 林先生絶賛水ようかん
などなどが紹介されました。
林先生といえば、食通として知られていますが、
そんな林先生の推薦ということで美味しそうな和菓子ばかりです!
番組内で林先生が推薦した絶品和菓子を紹介します!
①極上食感!あんわらび
なめらかなこし餡をわらび餅で丸くつつみ、きなこをふんわりと。
京都では古くからお茶席などに使われてきた上品な和菓子です。
上質なわらび餅のぷりぷりとした柔らかさとしっとり滑らかなこし餡が口どけよく、するりと通ります。
京菓子司 井津美屋HPより。
たっぷりのこしあんをわらび餅で包んだ一品で、とても美味しそうですね!
お店情報 京菓子司 井津美屋
住所 京都市西京区桂千代原町56
営業時間 9:00~19:00
楽天で購入できるようです!→あんわらび 井津美屋 第26回菓子大博覧会広島金賞【和菓子】【和風】【FS_708-9】KY【京都】【もち】【こしあん】【スイーツ】
②常識を覆す抹茶菓子!
放送開始後追加いたします。
③林先生絶賛水ようかん
名古屋出身の林先生がオススメしている、という情報のあるのが、
「むらさきや」の水羊羹です。
名古屋の人は知る人ぞ知る銘菓のようですね!!
名古屋で水ようかんと言えば、むらさきや。
今年は販売開始が早く、
本日、新宿髙島屋の名古屋直行便に登場! pic.twitter.com/DwzmVR3kw5— 畑 主税 (@wagashibuyer) 2017年4月14日
むらさきや
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23002358/
愛知県名古屋市中区錦2-16-13
営業時間 月~金 9:00~17:00 土 9:00~15:00
調べてみましたが通信販売はやっていないのか、情報がありませんでした。
④麩まんじゅう
もちもちとした歯ごたえながら、口の中ですっと溶けていくなめらかな口当たりの 麩と、さっぱりとした甘さのこし餡が醸し出す上品な味わい。尾張地方を代表する銘菓、餡麩三喜羅のおいしさを是非ご賞味ください。
大口屋HPより。
麩まんじゅうといえば京都みやげのイメージがありますが、
こちらは塩漬けした山帰来の葉で包まれ、ほんのり塩味であるのが特徴のようですね!
8月29日(水)19時57分から、東海テレビの「林修のニッポンドリル」という番組の中で、布袋の大口屋さんの和菓子が紹介されます。ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/3CvIojgaAR
— 江南市観光協会 (@konan_kanko) 2018年8月28日
大口屋
住所 愛知県江南市布袋町中67
営業時間:8:00~18:00
定休日:1/1
通信販売で購入のからは大口屋HPをチェック!!
まとめ
「林修のニッポンドリル」の2018年8月29日放送分で、
【大好評!林修先生が推薦する和菓子第2弾!】
が紹介されましたね!
- 極上食感!あんわらび
- 常識を覆す抹茶菓子!
- 林先生絶賛水ようかん
などなどが紹介されましたが、どれも美味しそうでした!!
コメントを残す