2019年4月13日にTBS系列で【炎の体育会TV】の2時間スペシャルが放送されるということでネットが盛り上がっていますね(*^-^*)
そして今回の企画の中でも1番の注目なのが【立命館大学陸上部】とのスタジオ3本勝負!!
今回は6名のメンバーが出場するのですが、なんとその中には2020年東京オリンピックの代表候補となっている選手もいるんだとか( ゚Д゚)
そして、その中でもネットで特に”かわいい”との声が続出していたのが、壹岐いちこ(いちき いちこ)さんです。
今回の記事では壹岐いちこさんのかわいい画像を交えつつ、プロフィールを確認していきます。
壹岐いちこさんのプロフィール
まず最初に壹岐いちこさんのプロフィールを確認していきましょう!
出 身 地:京都府
生年月日:1997年5月7日(21歳)
壹岐いちこさんは立命館大学スポーツ健康科学部の4年生で、陸上部の要となっている選手の1人です。
というのも、壹岐いちこさんは未来の福島千里選手と言われているほど、陸上界で注目となっている選手なんです(^^♪
現在は日本女子リレーの代表強化選手に選ばれているので、2020年には彼女の姿を見ることはほぼ間違いないのではないでしょうか。
ちなみに、壹岐いちこさんには妹さんもいるようで、2019年に同じく立命館大学の陸上部に入学をされました。
【#日韓中ジュニア🏟】
\\意気込み📣//
200m・400mR出場 #壹岐あいこ 選手(京都橘高) ‼️
三重インターハイの200mチャンピオン🏃♀️🏃♀️💨✨
初の国際大会✨楽しんで頑張ります✊#陸上 #サンライズレッド pic.twitter.com/8KnaZ4Gwdw— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) 2018年8月24日
名前は壹岐あやこさんというのですが、将来壹岐姉妹で日本女子リレーをけん引していく存在になっていきそうだし、楽しみですね♪
壹岐いちこさんの中学や高校はどこ?
それでは続いて壹岐いちこさんの出身校について確認をしていきましょう!
壹岐いちこさんは大津市立田上中学校出身のようですね(*^-^*)
どうやら中学時代から陸上をスタートしたようです。
友人からはバドミントン部や吹奏楽部に誘われていましたが、偶然、陸上部の練習を見て楽しそうだと感じ、入部しました。陸上部に入部を決めたとき、母から「いつも誰かについていくタイプなのに、自分で決めるって珍しいね」と言われたことを今でも覚えています。一人で入部したため最初は友だちがいなくて淋しかったですが、走ることが好きなメンバーに出会い、切磋琢磨しながら現在まで楽しく走り続けています。
出典;http://www.ritsumei.ac.jp/rclub/magazine/article.html/?id=166&No=158
そして、壹岐いちこさんの才能が開花したのが高校時代となります。
壹岐いちこさんは京都橘高校に進学を果たすと、3年生の時にはわかやま国体で2位になる成績を残しました。
ちなみに妹さんも京都橘高校に進学されていたようですね(*^-^*)
壹岐いちこさんのかわいい画像!彼氏はいるの?炎の体育会TV
それでは、ここから壹岐いちこさんのかわいい画像を交えつつ、彼氏さんがいるのかを調査していきます!
成人式、楽しかったな✌︎
一生に一度のことはあっという間に終わってしまった… pic.twitter.com/0xP4ZZ4t7B— いちこ (@ipkn_18) 2018年1月11日
いちこちゃんと先生とあいこ🥪🌮🌯 pic.twitter.com/D98n4eQ4VW
— あいこ (@___11tf27) 2018年10月14日
ほんとに大好きです☺️昨日もありがとうでした pic.twitter.com/6WiCgstyBE
— いちこ (@ipkn_18) 2017年11月5日
どうでしょうか?
非常にルックスも良くて、とにかく顔も小さい!!
ボブの髪型も似合っているし、今後福島千里さんレベル、、いやそれ以上に人気が出てくる選手になる可能性は高いのでは?!
さて、ここまでかわいいとなれば、気になるのは彼氏の存在です。。。
ということでSNSなどを徹底リサーチしてみたのですが、彼氏さんはいないみたいですね。
玉木宏よ、かっこええ〜
— いちこ (@ipkn_18) 2017年4月15日
ちなみに、タイプは玉木宏さんということですが、年上の男性が好みなんでしょうか。
まとめ
今回の記事では2019年4月13日に放送される【炎の体育会TV】に出演の壹岐いちこさんについて紹介をしていきました(*^-^*)
非常に才能もあるし、ルックスもかわいいので今後注目の選手となってくるのは間違いないでしょう!
また他の記事では今回出場した6名の選手についても紹介していますので、ぜひご覧ください。
コメントを残す