TBS系列にて日曜10時から放送中の「林先生の初耳学」にて大好評となっている”アンミカ先生のパリコレ学”
2019年9月23日から開催されている、2019年パリコレ。
今回もアンミカ先生が1人だけ選んで、その1名のみがパリコレのオーディションへ行くことができます。
さて、初耳学の放送ではまだ【アンミカ先生が誰を選んだのか?】明らかになっていません。
しかしSNS等でパリコレに出演する人の写真がUPされています。
今回はパリコレ学2期で誰が最終選考に残り、結果はどうなったのか?をネタバレを紹介します。
目次
平田かのんさんのパリコレ出場写真がSNSに!
パリコレに出場している様子が、各種SNSにUPされています・・
ネタバレ・・><
間違いないですね。
つまり、パリコレ学2の最終選考者なのは平田かのんさんということが判明しました。
平田かのんさんといえば、山本寛斎さん、レスリーキーさん、桂由美さんから絶賛され、
特技のバレエを活かした身のこなしや、
ポーズをとらなくても光る存在感が評価されていましたね。
アンミカ先生も平田かのんさんを毎回べた褒めしていましたし。
平田かのんさんパリコレ出場おめでとうございます!
【パリコレ学2】山本寛斎のショーに出演の2人は誰?山岡と平田かのん
(パリコレ】平田かのんさんは選ばれたブランドはどこ?
平田かのんさんが出演したパリコレのブランドをご紹介します。
①非公式:LisiLiu
1つ目のブランドは”LisiLiu”というブランドですね。
フランスの新しいブランドです。
ゆっくりとしたウォーキングが素敵でした。
平田かのんさんが非公式とはいえパリコレデビューしたブランドです。
②公式 afterhomework
2つの目のブランドは【アフターホームワーク】です。
一度不合格との連絡があり、平田さんもかなりのショックを受けていましたが、
なんと、繰り上げ合格の通知が有りました!!
こちらのブランドは2014年に当時15歳のピエール・カツマレクが立ち上げたパリ発のブランドです。
なんでもブランド立ち上げ当時、高校生だったことから勉強に支障が出ないようにと「アフターホームワーク」と命名したそうです。
まさに、「宿題の後に」ですね。
平田さんは、特徴的な裾のデザインに、ウォーキングで苦戦させられていましたが、
臆することなく見事堂々と歩いていました!
③公式 Leonard Paris
3つ目は”レオナール”というブランドです。
実はこちらのブランドですが、パリコレ学の1期生の小野寺さんがアンミカ先生に【生のショーを一度見よう】と言われて一緒に観に行ったブランドですね。
平田かのんさんの実力は予想よりもはるか上・・?と思わせる出場ですね。
繰り上げではなく、正真正銘の合格でした。
公式の中でもトップクラスのブランドです。
アンミカ先生も、Leonard合格の一報を聞いてショーン駆けつけました!
最後まで強い気持ちで歩くことができた、と平田さんはコメントしていました。
④非公式 PAUL & JOE BEAUTE
ネットの反応をまとめてみた!
平田かのんちゃんパリコレ出てる…!パリコレ学見るの楽しみだな…!
— モモ (@kashiko_winter) September 29, 2019
パリコレ学、岡本百恵さんのややハスキーな声から見た目から全てが超好きなんだけど、髪切ってからの平田かのんさんは最高にかっこいいからやっぱりパリコレに行くのは彼女かな
— SO (@obaachan_610) September 29, 2019
平田さんは日本人デザイナー受けがいいんかな?日本人って感じの黒髪と切れ長の目が素敵 #パリコレ学2
— たみやま (@taaaaame23) September 29, 2019
平田かのんさん、やっぱりこの子が選ばれたか。
— ヒヨコ先生 (@Hyokonoko) September 29, 2019
まとめ
今回の記事では林先生の初耳学で見事パリコレモデルとしてデビューした平田かのんさんについて紹介していきました。
4つのショーに出る、ということは、本当にスゴイことだと、冨永愛さんも驚きのコメントをされていました。
アンミカ先生の学院としても2連続でのパリコレ出場となり、本当に素晴らしい快挙ですね。
【参考記事】パリレコに自費で行ったのはあの人だった!
また他の記事でもパリレコ学について紹介しています。
実はあの人が自費でパリコレに出場をしていたんです。
こちらもネタバレで紹介しているので、ぜひご覧ください。
コメントを残す