2018年12月31日にテレビ朝日系列で【よゐこの無人島0円生活】が4時間半スペシャルで放送されますね(*^-^*)
なんでも今回よゐこと対戦をするのは、レスリングの吉田沙保里選手&ブリリアンコンビ、そして2017年に参加したナスDとのことですね!
三つ巴の戦いになるということですが、かなり見物になりそうです。
さて、今回の記事ではどの無人島でロケが行われたのか?また3組のうち誰が勝ったのか?について確認をしていきましょう!
【無人島0円生活2018】ロケ地の場所どこ?
まずは放送内容について、簡単に紹介をしていきますね。
よゐこの無人島0円生活
本気で使える芸能人助っ人続々登場でナスDにリベンジ!
国民栄誉賞受賞!!霊長類最強の女・吉田沙保里フル参戦SP
ということですが、よゐこが2017年のリベンジをできるのか?をはじめとして、霊長類最強の吉田沙保里さんに勝利をできるのかが注目ポイントになっています!
さて、ここで気になってくるのが無人島のロケ地が一体どこなのか?ということではないでしょうか。
ということで早速調査をしていきましょう!
まず大前提として、無人島の撮影現場は【九州と沖縄近隣】で行われていることが多いです。
やはり、真冬に海に入るので、出来る限り温かい場所でのロケをするというのが基本のようです。
そのため、2018年の無人島0円生活のロケ地に関しても、九州or沖縄近隣での撮影になる可能性が高いですね。
ちなみに参考までに、過去に無人島生活をしたロケ地を紹介していきます。
2017年に関しては、ナスDがいたのは鹿児島の宇治群島とのことでしたね(*^-^*)
どうやら番組内で”鮫島”というキーワードから判明したようです。
さらに2016年には、長崎県にある”大板部島(小板部島も)”という島でしたね。
また、よゐこが初期の頃によく無人島生活をしていたのは、
愛媛県宇和島市にある御五神島(おんいつかみじま)だったという噂もあります。
こんな感じで日本の南側でのロケ地が多いので、2018年もロケは南側で行われるでしょう。
また、こちらに関しては情報が判明次第、追記をしていきます。
もう少々お待ちくださいm(__)m
追記
どうやら怪しいとされている島の情報がありました(; ・`д・´)
無人島トカラ列島くさいけどどこなんだろう
— ほん@1/6まで冬休み (@roopgrape) 2018年12月31日
よゐこ、吉田沙保里とナスDの誰が勝ったの?
それでは3組で一体どこのチームが勝ったのか?を確認していきましょう。
こちらに関しては、番組終了時までお待ちください。
中間発表も含めて、紹介をしていく予定です。
最後に
ということで、今回の記事では無人島0円生活〜2018年〜がどこの島でロケが行われたのか?について紹介をしていきました。
無人島生活は、もう大晦日の恒例番組になってきていますし、今年も楽しみですね(*^-^*)
ロケ地や結果については、番組が放送され次第、追記をしていきます。
楽しみに待っていてくださいね♪
コメントを残す